「自然と人間の営みが共鳴する、岩手町の音風景」じっくり感じる、耳を澄ませて歩く町

  • トップ
  • 「自然と人間の営みが共鳴する、岩手町の音風景」じっくり感じる、耳を澄ませて歩く町

「きこえるいわて」編集部が、岩手町を「音」の視点で巡るスポットを選定したモデルコース。音から場所を散策することは普段しないかもしれませんが、自然や文化、生活など、音がじんわりと「きこえて」くる岩手町がそこにはあります。

岩手町に住んでいる方も、はじめて岩手町を訪れる方も、スポットの近くに訪れた際はぜひ耳を澄ませてみてください。

01

北上川源泉・弓弭(ゆはず)の泉

北上川の源泉に耳を澄ませる

岩手町には、東北最大の河川である北上川の源泉・弓弭(ゆはず)の泉があります。岩手町からはじまり、宮城県石巻までへと続くその流路は249kmに及びます。弓弭の泉から広がる河口までの長い旅路や、その水環境がもたらす生態系などに思いを馳せながら、そこに流れる音に耳を澄ませるのも一興です。

・施設名:北上川源泉・弓弭(ゆはず)の泉
・住所:〒028-4306 岩手県岩手郡岩手町御堂第3地割9
Webサイト

02

森林セラピーロード

雨上がりの森林セラピーロードで癒しの音を

岩手町スポーツ文化センター「森のアリーナ」の周辺には、岩手町森林セラピーロードの中心となる「ゆうゆうの森」があります。森林セラピーロードとは、木々の匂いやざわめきなど、その土地が古くから持つ自然の要素が科学的に癒しの効果をもたらすと認定された道・地域のこと。

そんな森林セラピーロードとして認定された散歩道では、木々が風に揺れて掠れる音、木の実が落ちてくる微かな音、そして鳥たちのさえずりが調和して響き渡っています。とりわけ、雨上がりのセラピーロードでは、樹の葉に溜まった雨水が上から不思議なリズムで地面に落ちてきて、その音はまるで大きな水琴窟(すいきんくつ)の中にいるような感覚にさせてくれます。自然の中で微かな音に耳を澄ませて、ぜひ心穏やかな時間を味わってみてください。

・施設名:岩手町 スポーツ文化センター・森のアリーナ
・住所:〒028-4304 岩手県岩手郡岩手町子抱第5地割142
Webサイト

03

丹藤川渓流遊歩道

丹藤川の遊歩道で水の音を聞き分ける

丹藤川の渓流遊歩道では、いろいろな川の表情を音で聴き分けられます。橋の上にいると聴こえるばしゃばしゃとした激しい音から、岩が奏でる心地よい水流のリズム、そして遠くから反響するささやかなハーモニー。川沿いの歩道では、隣に流れる川の音をバックグラウンドに、落ち葉を踏んでパリパリと自分でリズムをつけていく楽しみ方も。丹藤川の表情を、音からぜひ読み取ってみてください。

・施設名:丹藤川渓流
・住所:〒028-4211 岩手県岩手郡岩手町川口第19地割98
Webサイト

04

第5地割から第6地割にかけて続く道のベンチ

新幹線と銀河鉄道が交互に響き渡らせる音

岩手町沼宮内第5地割から第6地割にかけて続く道に、誰かが設置したであろうベンチにいると、町のランドマークならぬサウンドマーク的な新幹線とIGR銀河鉄道の音が聴こえてきます。頻度はあまり多くないですが、運がよければ、あなたも新幹線と銀河鉄道の音で交互に包まれる岩手町を聴くことができます。岩手町と、この町から繋がるあらゆる地域を想像しながら、ぜひゆっくりベンチに座ってみてください

・施設名:第5地割から第6地割にかけて続く道
・住所:〒028-4301 岩手県岩手郡岩手町沼宮内第6地割

05

街の駅前に流れる水流

流雪溝から聴こえてくる、町の息遣い

冬場に積雪量が多い岩手町では、道路の下に水路を整備し、自然の水流の力で雪を排出する流雪溝が町の至る所で見受けられます。雪が降らない季節でも、そこには勢いよく水が流れ、町の中を生き生きと水が流れ続けていることが音からよくわかります。勢いが強いところから、とてもゆるやかなところまで、町に張り巡らされた水路を辿って町を歩いてみるのも面白そうです。

・住所:〒028-4211 岩手県岩手郡岩手町第9地割33

06

岩手県道17号(岩手銀行 沼宮内支店前)  ※秋祭りの期間限定

受け継がれる「秋まつり」の文化を音で感じる

岩手町では、豊穣への感謝の気持ちを込めて、毎年10月初旬の3日間にわたって「岩手町秋まつり」が開催されます。郷土芸能の舞や山車とともに奏でられる古くから伝わるリズムや音は、現代に生きる私たちの琴線にも触れる音です。地域によって異なる独特なリズムを、ぜひ聴き比べてみてください。

・施設名:岩手県道17号(岩手銀行 沼宮内支店前)
・住所:〒028-4301 岩手県岩手郡岩手町沼宮内第7地割14-11
Webサイト

ご相談・お問い合わせ

ご相談・お問い合わせ

岩手町のSDGs未来都市の取り組みに関するお問い合わせは、以下よりお願いいたします。
地域間連携、町内外の事業者の方からのご相談などもお待ちしております。
※ご用件名に「きこえるいわて」と記入ください。

お問い合わせ