ニュース&イベント

【メディア掲載】岩手町のプラスチック分別・油化の取り組みがNHKにて放映されました!

2022年12月20日、NHK(盛岡放送)の情報番組「おばんですいわて」で岩手町の環境に対する取り組みの1つである、プラスチック分別回収・油化についての取り組みをご紹介いただきました。

 

下記サイトに記事と放映された動画が掲載されておりますので、ぜひご覧くださいませ。

プラ新法施行から8か月 県内の取り組みは – おばんですいわて – NHK

 

岩手町で年間約3,800トン出るごみの一部を、資源として有効活用していきたい

 

町は、2030年までの基本構想の中で、基本目標の1つに、「ひとと自然が共存する持続可能なまち」を掲げています。中でも、廃棄物処理体制の強化は、町の大きな課題の1つです。(出典:岩手町総合計画

 

2022年8月、町は、環境省「令和4年度プラスチックの資源循環に関する先進的モデル形成支援事業」に採択されました。

「町」という単位では、福島県猪苗代町、群馬県大泉町と共に、全国で初めての採択となります。

 

2022年10月に町内にて行われたプラスチック分別実証実験には、岩手町婦人団体連絡協議会のみなさまにご協力いただきました。50世帯の方々に1ヶ月間にわたり分別いただき、集まった約230kgのプラスチックごみ(以下プラごみ)の組成について調査しました。

2022年11月には、集めたプラごみを愛知県に輸送し、燃料として使用する目的で油化を行う実験をしました。その後、町内事業者の有限会社ハッピーヒルファーム、ローズランドカントリークラブにご協力いただき、実際に燃料として使用できるかの実験を行いました。

町では、今後も、最適なリサイクルの方策について検討していきます。

 

 

暮らしていれば必ず出てきてしまうゴミ。持続可能な未来に向けて誰もが取り組むことができる課題の1つです。みなさんのご家庭や職場でどのくらいのごみが出ているか、ご存知でしょうか?
筆者もプラごみを分別してみましたが、思っていたよりも量が多くて驚きました…。

 

町の今後の取り組みに是非ご注目いただきながら、できることから引き続き行動していきましょう。町ではみなさんのSDGs宣言(※)も随時お待ちしております!

 

==============================================
※SDGs宣言:未来のために行っている / これから行いたい取り組みを個人・団体・企業として宣言いただくものです。提出第1号は町内の中学生!2022年12月現在、98宣言が集まっています!

 

・SDGs宣言制度
https://iwatetown-sdgs.jp/2022/04/01/sdgssengen/


・SDGs宣言の書き方と提出方法
https://iwatetown-sdgs.jp/2022/04/11/sdgssengen-2/


・これまでにいただいたみなさんのSDGs宣言!
https://iwatetown-sdgs.jp/2022/05/16/sdgssengen-3/

https://iwatetown-sdgs.jp/2022/08/17/sdgssengen_2/
https://iwatetown-sdgs.jp/2022/10/27/sdgssengen_3/

==============================================

■有限会社ハッピーヒルファーム
https://www.happyhillfarm.co.jp/

■ローズランドカントリークラブ
https://roseland-cc.com/

ご相談・お問い合わせ

ご相談・お問い合わせ

岩手町のSDGs未来都市の取り組みに関するお問い合わせは、以下よりお願いいたします。
地域間連携、町内外の事業者の方からのご相談などもお待ちしております。
※ご用件名に「きこえるいわて」と記入ください。

お問い合わせ