岩手町SDGs未来都市共創プロジェクト

岩手町SDGs未来都市
共創プロジェクト

https://town.iwate.iwate.jp/town/sdgs-sengen/
https://town.iwate.iwate.jp/town/sdgs-sengen/
住まいの「困った」を「良かった」に 住まいのトラブル110番
『プラミング』=『管をつなぐ』 会津のみなさんとの『つながり』を大切に 住まいのトラブル110番
     

岩手町SDGs未来都市共創プロジェクトとは?

SDGsの理念に沿った基本的・ 総合的取組を推進しようとする都市・地域の中から、
特に、経済・社会・環境の三側面における新しい価値創出を通して持続可能な開発を実現する
ポテンシャルが高い都市・地域として内閣府が33都市を選定。
2020年、内閣府より岩手町がSDGs未来都市に制定されました。

SDGsとは、"Sustainable Development Goals"(持続可能な開発目標)の略称で、
国連加盟193カ国すべてが合意する世界の共通目標。気候変動やフードロス、貧困や飢餓、人種差別など
地球が抱えるさまざまな問題を背景に17の大きな目標(ゴール)を掲げ、2030年までの達成を目指しています。

佐々木町長が行く!

岩手町町長が日本全国のSDGs未来都市の首長と対談、
それぞれの地域が取り組むSDGsについて深掘りします。

お問い合わせ

CONTACT

下記フォームに必要事項をご記入いただき、送信ボタンを押してください。
*は必須入力となります。

    お名前*

    ふりがな

    メールアドレス*

    TEL

    お問合わせ内容*